法人

正しい営業スキルから売れる営業スキルへ

時々聞かれるのですが、御社で教えている営業メソッドはなんですか?どんな理論で教えているのですか?資格は何を取得したのですか? これ結構聞かれると困る質問です。何故ならば私もそうですが売れる営業スキルを確実に伝えるスキルは …

正しい営業スキルから売れる営業スキルへ もっと読む »

営業スキル アプローチとは? 最終

遅くなりましたが営業スキルの話でアプローチの最終編です。3回にも分割されるとは自分でも思っていませんでしたが、長いと読み辛くなると思い分けましたことをご了承ください さて、アプローチのスキルですが何度も申し上げますがアプ …

営業スキル アプローチとは? 最終 もっと読む »

ECC 自分が今のビジネスをしている理由

私も含めて皆さんも何らかのビジネスをしていると思います。職業、職種、立場といった事は関係なく今のビジネスをしている根本的理由を考えた事はありますか? ただなんとなく、生活の為、お金の為、稼ぐ為といった話も聞こえてきますが …

ECC 自分が今のビジネスをしている理由 もっと読む »

士業もセラピストもコーチングも営業が必要

多くの方が見落としているかもしれないと思っている事が一つあります。それはどんな業種、職種であれ大方の仕事の根本は営業が必要だという事です 時代の流れで営業と言ってもオンラインで行うものと従来通りのオフラインで行うものとあ …

士業もセラピストもコーチングも営業が必要 もっと読む »

営業スキル アプローチとは その2

その1に続く成功するセールスの5ステップの第一段階であるアプローチの続きです。あんまり長いと読みづらいのでスキル編は分割してお伝えしていきますので、宜しくお願いします さて前回も申し上げましたがアプローチにおける最大の目 …

営業スキル アプローチとは その2 もっと読む »

営業スキル アプローチとは? その1

成功するセールスの5ステップという物を非常に大切にしてお伝えしております。これは普段から企業研修、個人でのトレーニングに関わらず最も重要としているスキルと言えるでしょう 階段上にステップがあると仮定するのであれば最初のス …

営業スキル アプローチとは? その1 もっと読む »

何故私が今の仕事をしているのか?

タイトルが尻切れで気になるかもしれません。我々は営業職の方に営業スキルを伝え現場で結果として成果が上がるように研修やトレーニングを事業として行っております 何故この営業という仕事に特化して事業を行っているのでしょうか?そ …

何故私が今の仕事をしているのか? もっと読む »

損をしたくないという考え方そのものが損をしている

少し長いタイトルですがちょっと深いお話を 人は誰も皆そうですが損をしたくありません。喜んで損をする人はそうそう存在しないと思います。その現実は否定しません。ただ考え方の根底にそれがあると結果的に最も損をするという現実があ …

損をしたくないという考え方そのものが損をしている もっと読む »