時々聞かれるのですが、御社で教えている営業メソッドはなんですか?どんな理論で教えているのですか?資格は何を取得したのですか?
これ結構聞かれると困る質問です。何故ならば私もそうですが売れる営業スキルを確実に伝えるスキルは持ち合わせていますが正しい営業スキルかどうか、そのメソッドはなんなのかと言われてもこれといってないからです
義務教育の過程で正解を教えるというものがありますが、これが営業の現場では苦しめます。何故ならば営業やコミュニケーションの世界に正解もへったくれもないからです。現場は全てが現象でありその解釈を磨くしかないのです。なので私の中では正しい営業スキルなんてのものは存在しないのです
大切なことは現場でやってみよう!使ってみようと思えるスキルでその成果が確実に出ることです。どんなに素晴らし理論やメソッドでもやってもらえないのであれば意味がないのです。営業に限った話ではありませんが、結果というものは行動によってもたらされる現象です
そしてその行動を司るのは思考なのですが、売れる思考、結果がでる思考をしっかりと身につけないといつまでたっても売れない行動を続けて結果が出ません。まずは思考、つまりあり方から一度見つめ直してご自身の営業のスキルを磨いてみませんか?
代表取締役 先崎雅和